愛犬サイズの原型をもとに犬服を作る教室です
愛犬に洋服を着せていて、どうしても既成のサイズが合わないと思ったことはありませんか?
同じ犬種・同じ体重の犬でも実は骨格に個体差があり、数センチの差であっても着心地に影響してしまうのがその理由です。
オートクチュールとは、着る人の身体に合わせて作られたたった1枚の洋服のこと。そこには着る人の「原型」が存在します。
それを犬服に採用し、はじめに愛犬の「原型」を作ってから洋服の型紙を起こせばどんな体型の子でもぴったりの一枚が完成するというのがラフィンドッグの考えです。
INFORMATION
Laughin’ Dog DAY 9月15日(月)開催
やさしい犬セーター〜R〜新デザイン
型紙入門講座 新デザイン「Aラインプルオーバー」
25年度 編み物教室ベーシック講座初級クラス満席になりました
初心者の方向け講座
\こんな方におすすめ/
- 既成の洋服や型紙で作った服のサイズが愛犬にどうしても合わない。
- 愛犬の服を作ってみたいが何から始めればいいか分からない。
- 独自で学んでいるが、自己流で合っているか不安なので講師に見てもらいながら作りたい。
- 作れる犬服のバリエーションを広げたい。
教室の特徴
製図方法は特許を取得
原型の製図方法は特許を取得しています。
分かりやすい独自の方法で権利を守りながら理論的に学べます。
少人数制で初心者でも安心
教室は1~4名での開催。基礎からていねいに教えますので初心者の方も安心して受講いただけます。
講座内容が多彩
愛犬にピッタリの原型から型紙作り、縫製から手編みまで。「作りたい」を段階的に進める内容です。
型紙初級は1レッスンで1アイテム完成
型紙基礎講座初級はアイテムごとの型紙の展開からスタートし、続けて裁断~縫製まで行います。1レッスンで1アイテムが完成。
編み物基礎講座は「うちの子編み図」から
編み物基礎講座はお好きな毛糸でゲージを取るところからスタート。生徒さまお一人お一人にオリジナルの編み図をご用意して製作します。
ワンコさん同伴OK
教室は原則ワンコさん同伴OK。
ただし、飼い主さまが集中できる環境になりますようご協力をお願いいたします。
カリキュラム
基礎講座必須科目・うちの子原型販売
犬服型紙基礎講座・編み物基礎講座を受講する際の必須科目になります
型紙入門講座
「うちの子原型」をお持ちの方対象。原型から型紙へ展開する入門講座
犬服型紙基礎講座
編み物基礎講座
ワークショップ
犬服教室にご興味のある方へ
原型がなくても受講いただけるワークショップを開催しています。はじめての方もお気軽にご参加ください。
今後開催予定のワークショップは「募集中」と表示されています。クリックして詳細をご確認いただきお申し込みをお願いいたします。
終了している講座については随時開催いたしますのでお問い合わせください。
9月15日「ラフィンドッグDAY 」開催のお知らせです。
ラフィンドッグはコッカースパニエルも余裕で抱っこできるドッグスリング販売の他
特許取得の犬服パターンを使用した犬服教室を開催しています。
今回の「ラフィンドッグDAY 」は
10:30~13:00は 教室の見学会です。
今回は参加型の見学会として
ワークショップを開催している様子をご覧いただけます。
型紙教室 【Aラインプルオーバー BLACK】
編み物教室【かぎ針編みのつけ襟講座】
14:00〜16:30 ラフィンドッグスリングお試し会。
オリジナルのスリングなどの取り扱い商品について
実際にご覧いただける機会にしたいと思っております。
また、ラフィンドッグ犬服教室のご質問等の場にもなればと思います。
#LDパターン特許
#ラフィンドッグ
#ラフィンドッグ犬服教室
#犬服教室
#特許パターン
#ラフィンドッグDAY
#ラフィンドッグスリング
#コッカースパニエル

9月15日「ラフィンドッグDAY 」開催のお知らせと
「bespoke 」の紹介です。
「ラフィンドッグDAY」
10:30~13:00は 教室の見学会です。
今回は参加型の見学会として
ワークショップを開催している様子をご覧いただけます。
型紙教室 【Aラインプルオーバー BLACK】
編み物教室【かぎ針編みのつけ襟講座】
14:00〜16:30 ラフィンドッグスリングお試し会。
オリジナルのスリングなどの取り扱い商品について
実際にご覧いただける機会にしたいと思っております。
また、ラフィンドッグ犬服教室のご質問等の場にもなればと思います。
bespoke のモデルさんは「チップくん」
2回目は刺繍生地の持込みでのご依頼でした。
ダックスの袖つきシャツは仕上がりが上手くと気持ちいいです。
ビスポークは「うちの子原型」をお持ちの方限定で講師の佐藤が製作するサービスです。
#LDパターン特許
#ラフィンドッグ
#ラフィンドッグ犬服教室
#犬服教室
#特許パターン
#犬服パターン
#犬服ハンドメイド
#ラフィンドッグビスポーク
#ラフィンドッグbespoke

ᙚᵐⁱᒻᵉ¨̮♡
ハニぴお振り向き爽やか夏っぽバージョン🎐🩵
・
・
・
📸2025.08.30
#フォークロアクロッシェレーストップス
#ベリハピknit
#お誕生日フォト
#横浜散歩
#わんことお出かけ
#おそろコーデ
#手編みのニット
#犬ニット
#laughindog
#LDパターン特許

スプーン🥄デート
*
暑い過ぎたり🥵台風🌀だったり、で
また久しぶりだったルフィせんぱいとのデート❤️
*
選抜メンバーはK😆
大喜び😁💕💕
スプーン🥄は、店内もワン🐶OK🙆♀️になって
ますます楽しくなったよ♪
*
使うスプーンを選んで
デザートまで,しっかり食べた🍛‼️美味しかった😋
*
この日は親子🧑🧑🧒🧒リンク🔗コーデだったの😁
誰かに写真撮ってもらえば良かったな😙
*
カゴバッグも夏に間に合って良かった😉
*
ルフィちゃん、またね🥰
*
*
#手編みオソロ
#Aラインコットンニット
#ldパターン特許
happygolucky.knitting
#ウエスティ⠀
#ウエストハイランドホワイトテリア⠀
#KJ⠀
#ワン店内可カフェ
#テラス席ワンコOK⠀
#犬に優しいカフェ
#ルフィセンパイ⠀
#オソロ⠀
#westhighlandwhiteterriers⠀
#westies ⠀
#westieboys #westieofig⠀
#doggiefriends⠀
#lunchwithdogs⠀

ᙚᵐⁱᒻᵉ¨̮♡
ベリハニお誕生日の日🎂
焼肉を食べに行く前に
やっぱりここで記念撮影📸
一目惚れしたdarumaさんの
#フォークロアクロッシェレーストップス
完成しましたー👏🏻✨
今回ももちろんベリハピ分も編み編みして
親子おそろで仕上がりました♡
わんこ用は先生が編んでて一目惚れしたしたやつ👈🏻
人用もわんこ用も本当に可愛くて
またまたお気に入りが増えちゃったー♪
今回も楽しいレッスンをありがとうございました!
happygolucky.knitting
・
・
・
📸2025.08.30
#ベリハピknit
#お誕生日フォト
#横浜散歩
#わんことお出かけ
#おそろコーデ
#手編みのニット
#犬ニット
#laughindog
#LDパターン特許

今週はようちえん📛の「氷遊びWEEK 」✨😆🐶
・
・
・
今年もアイスを食べさせてもらえるみたいで、朝からママがるんるん🎶🍨💕
・
・
・
急いでアイスキャンディー柄のタンクトップワンピースを作りました🪡😆🧵
・
・
・
去年は「馬肉チップ入りのミルク味🐮」が大好きだったアロたん🤭
・
・
・
今日は新しいお気に入りが見つかるかしら🤗🐶🍨💕
・
・
・
パターン修正4✏️
・
・
・
Cきなり✏️
・
・
・
#ハンドメイド#handmade#ねーたんのハンドメイド記録#手作り犬服#ハンドメイド犬服#フェリダ#ldパターン特許

教室に来てくれていたnounouちゃん
完成したAラインプルオーバーを着て写真を撮らせてもらいました。
かぎ針エジングのマットもママさん作品です👏👏👏
淡いピンクの色合いとかぎ針レースがとてもやさしい雰囲気でnounouちゃんにぴったり😍😍
今回もありがとうございました!
#生徒さん作品
#ウエスティ
#ウエストハイランドホワイトテリア
#編み物ベーシック講座
#ldパターン特許
#ラフィンドッグの犬服教室
#ラフィンドッグ編物教室

週末のお散歩😆🐶👨💕
・
・
・
ちょっと自転車でお出かけしただけで、たっくさん遊んだ気分🚲🤭
・
・
・
楽しかったぁ💕
・
・
・
#ポメラニアン#ポメ#犬#pome#dog#犬のいる暮らし#pets#petstagram#dogstagram#手作り犬服#ハンドメイド犬服#ldパターン特許

「ラフィンドッグDAY 」開催のお知らせです。
「開催日時」
9月15日祝日 10時30分〜16時30分
やわらかいスリングのお試し販売会は14時からを予定しております。
今回の「ラフィンドッグDAY」は試みとして、
午後の部14:00~16:30が
自社で企画開発したラフィンドッグスリングやウエアハーネスなど、商品解説を交えながらお試し販売を行います。
午前の部10:30~13:00は
犬服教室の参加型見学会を予定しています。
教室参加受講をご希望の場合は定員数がございますので、犬服教室ホームページより開催内容を確認の上ご予約が必要です。
見学のみご希望の場合はご予約不要です。
開催場所をご覧になって頂いたり、教室の開催内容などについての質疑応答などの機会としてください。
#特許パターン
#犬服パターン
#ラフィンドッグスリング
#ラフィンドッグDAY
#ウエアハーネス
#ラフィンドッグ
#ドッグスリング
#LDパターン特許
#laughingdog

受講までの流れ
STEP
お問い合わせ
各カリキュラムをご覧いただき、ご希望のコースをお問い合わせフォームよりお申込みください。
お問い合わせメールを確認し次第、折り返しご連絡いたします。
STEP
うちの子原型を作成
犬服型紙基礎講座、編み物基礎講座ともにうちの子原型が必要な講座になります。
受講前に作成の打ち合わせをお願いいたします。
STEP
各講座の受講
開催スケジュールをご確認いただき、ご予約の上受講ください。